2023/11/14
初秋のジジさんのお昼寝
ジジさんがお昼寝してるのでそ~っと近寄りジジさんに気付かれないように息をひそめて。

息をひそめてそ~っと近づいたつもりでしたが、

ジジさんの耳が何か気配を感じ取っています。何かでなく私の気配ですが・・・
ジジさん:何?何か御用ですか?とでも言っているかのように薄目を開けてこちらを見ています。

この日はみいちゃんもジジ姉ちゃんの部屋でのんびりすごしていました。

みいちゃん:良かった、今日はジジ姉ちゃんが被害者だわ。とでも言ってるかのようにこちらに目を合わせないみいちゃんでした。
最近主人のオスダヌキさんが庭でガーデンングに力を入れています。

以前滋賀県の水の森公園で頂いたコスモスの種を育ててくれました。
花好きの私にとってはうれしいなと思っています。

トレニアは数個のカブからこんななに広がりグランドカバーの役目もしてくれ今年の猛暑も元気に乗り越え大活躍してくれていました。
凝り性のオスダヌキさんは花を置くひな壇のような物まで作ってくれています。

そんな様子をぼんやり眺めるジジさんみいちゃんそして私です。この花はやはり滋賀県水の森公園で頂いた種のケイトウの花のこぼれ種で自力で育ったものです。力強く玄関先タイルの隙間から生えたりして生きています。
(今回のケイトウはタイルの隙間からのものではありませんがこぼれ種が育ちました。)

息をひそめてそ~っと近づいたつもりでしたが、

ジジさんの耳が何か気配を感じ取っています。何かでなく私の気配ですが・・・
ジジさん:何?何か御用ですか?とでも言っているかのように薄目を開けてこちらを見ています。

この日はみいちゃんもジジ姉ちゃんの部屋でのんびりすごしていました。

みいちゃん:良かった、今日はジジ姉ちゃんが被害者だわ。とでも言ってるかのようにこちらに目を合わせないみいちゃんでした。
最近主人のオスダヌキさんが庭でガーデンングに力を入れています。

以前滋賀県の水の森公園で頂いたコスモスの種を育ててくれました。
花好きの私にとってはうれしいなと思っています。

トレニアは数個のカブからこんななに広がりグランドカバーの役目もしてくれ今年の猛暑も元気に乗り越え大活躍してくれていました。
凝り性のオスダヌキさんは花を置くひな壇のような物まで作ってくれています。

そんな様子をぼんやり眺めるジジさんみいちゃんそして私です。この花はやはり滋賀県水の森公園で頂いた種のケイトウの花のこぼれ種で自力で育ったものです。力強く玄関先タイルの隙間から生えたりして生きています。
(今回のケイトウはタイルの隙間からのものではありませんがこぼれ種が育ちました。)