2020/10/31 今日はジジさんの嫌だった事 ジジさんご機嫌に足の裏をお手入れしています。念入りで何よりです。まだやっていますね。そんなにきれいにして、何処かお出かけされるのですか?ジジさん。「なんか・・・」「見られてるみたいにゃ・・・」そう、見てますよ(^-^)イングリッシュガーデンの写真、今回で載せるのは最後になります。今回は中に有ったベンチが気になったので撮りました。8月の暑い日だったので木陰の下にあるベンチが涼し気でした。
2020/10/29 ジジさんに叱られる 今日はジジさんの机に飛び乗る写真デス暗くってわかりずらいですね・・・。しかし、これから、飛び乗ります。低い机なのに大袈裟ですね。しかも踏み込んだ足が撮れていなかったり・・・もうちょっとちゃんと撮ってよねとジジさんの声が聴こえてきそうですイングリッシュガーデンのバラ園を今回はもう少し奥に入ってみました。バラは少し終わりかけなので、まだ咲いてるバラを選んで撮ってみました。奥の方にこんなベルが・・・ガラ~ンガラ~ン今回でバラ園の中は終わりです。
2020/10/27 みいちゃんとバッタ その3 あにゃ?おかしいにゃん・・・確かに捕まえたにゃん・・・母さん見たよね。どうにゃってるにゃ~みいちゃんには無理にゃ・・・みいちゃんにとっては残念ですが網戸の外にいたバッタさんは被害を被らないで済みました。前回のイングリッシュガーデンのバラ園の中にある建物に近づいて見ました。しかしこの建物が何に使われるかよくわかりませんでした。
2020/10/25 みいちゃんとバッタ その2 前回みいちゃんはバッタが捕れなくってシュンとなっていましたが・・・気を取り直して。ジ~クンクン今度こそ捕まえるにゃ~お、やるね~みいちゃん。ガバッ!すみません・・・あと1回引っ張ります。イングリッシュガーデンの今回はバラ園の中の様子です。良かったらみてやってください。この時は今年の8月で新型コロナの事で人も殆どいない中でしたので後ろにぼやけて見える建物が何に使われるのかよくわかりませんでした。
2020/10/23 みいちゃんとバッタ その1 みいちゃんが珍しく活発に何かしています。何か見つけたようです。バッタさんでした。しかし上手く捕まえられなのでシュンとしています。もう少し続きがあるのでまた次回載せます。すみません、小出しにして・・・。
2020/10/21 季節の変化を感じとるジジさん 夏の暑い間はこの場所は不人気な場所秋になると人気スポットになるこの場所ジジさんがここにいるって事は季節も進み「涼しくなってますよ」のお知らせのような感じジジさんはまた写真を撮られるので嫌そうです。「もう気にしないで過ごすにゃん」と言った感じでしょうか(^.^)イングリッシュガーデンの草花今年はひまわりを撮りに行っていないのでこの黄色いお花を楽しく撮りました。こんな花もありました。この花だけは名前がわかりました。千日紅
2020/10/19 みいちゃん早くも冬仕様 お、みいちゃん暖かそうなクッションを枕にお昼寝ですね。・・・こんな感じで気持ちよさそうに寝ています。この写真は9月25日に撮ったもの、つい2週間くらい前は暑くって伸びていたみいちゃんも今は穏やかに窓辺でぬくぬくのクッションを枕に気持ちよさそうにしています。「びわ湖 イングリッシュガーデン」の中はバラの花の道になっています。綺麗です。(撮影は8月なので現在は違った様子になっていますよね。きっと・・・。)
2020/10/17 不機嫌なみいちゃん ねえねえ、みいちゃん、写真を撮りたいのですけどご協力お願いできますか?・・・イヤにゃ。みいちゃん、喋ったわけではないけれど・・・きっとそう言ってたな。「イングリッシュガーデン」このアーチを通って次のエリアへつながります。
2020/10/15 身を乗り出すみいちゃん オッ、今日はみいちゃん何か捕まえられそうなんですか???何だかやる気が感じられれます。みいちゃん、珍しく身を乗り出しています。にゃにも取れませんでしたよ。「びわ湖のイングリッシュガーデン」
2020/10/13 病院は嫌にゃ 今朝もご機嫌にお外を眺めていたみいちゃんなのに・・・しかし,何故か病院へ連れてい行かれると勘違いしたみたい。「病院には行かにゃい」少し前になりますが毎週末のように病院へ連行されていたので・・・かわいそうになります。病院はほんと嫌なんだよね。しかし今日は行かないよ。安心して。今日はしろさんの散歩道に咲いていたサルスベリとチロリアンランプの写真