2020/04/30
今日はみいちゃんが恐かった時の写真です。
今日はね、みいちゃん恐い物を見たのでその恐い物を紹介します。

恐い物をみなさんに紹介するの。
これにゃ

恐い方もいるので、ぼかしました。(ぼかし過ぎました・・・。)

聞くところによるとスズメバチの女王さまらしいとの事
恐いではありませんか・・・。
今年は暑かったり寒かったりとしましたのでスズメバチもふらふらのようでした。(これも定か情報ではありません。)
みいちゃん怖かったにゃ~

じーっとするスズメバチの女王さま?2・3日ベランダの床から壁へ、そしていなくなりました。
今回はみいちゃんの神妙な顔ばかりでしたので、以前にアップした写真ですがお気に入りのみいちゃんを載せてさせて頂きました。
みいちゃんはね、スズメバチじゃなくてチューリプを見てるにゃ~

みいちゃんお花の方がいいね。
補足:スズメバチがベランダを占拠している時、みいちゃんはガラス越しにみていましたので一応は大丈夫です。
*3月中旬に行ったなばなの里のチューリップ*



家の近所児童公園のさくら(4月6日撮影したものです。)



恐い物をみなさんに紹介するの。
これにゃ

恐い方もいるので、ぼかしました。(ぼかし過ぎました・・・。)

聞くところによるとスズメバチの女王さまらしいとの事
恐いではありませんか・・・。
今年は暑かったり寒かったりとしましたのでスズメバチもふらふらのようでした。(これも定か情報ではありません。)
みいちゃん怖かったにゃ~

じーっとするスズメバチの女王さま?2・3日ベランダの床から壁へ、そしていなくなりました。
今回はみいちゃんの神妙な顔ばかりでしたので、以前にアップした写真ですがお気に入りのみいちゃんを載せてさせて頂きました。
みいちゃんはね、スズメバチじゃなくてチューリプを見てるにゃ~

みいちゃんお花の方がいいね。
補足:スズメバチがベランダを占拠している時、みいちゃんはガラス越しにみていましたので一応は大丈夫です。
*3月中旬に行ったなばなの里のチューリップ*



家の近所児童公園のさくら(4月6日撮影したものです。)

