2018/02/28 あまえたなみいちゃん みいちゃん:母さんあんな所にいたにゃ~そして収まりました。そしてフミフミみいちゃん:いいでしょ~母さん:しろ兄ちゃんも「みいちゃんいいにゃ~」って言ってるよ。
2018/02/26 伊勢おかげ横丁 にゃにゃ、だれにゃの?みいちゃんの知らないねこちゃん・・・この子は伊勢神宮の横にあるおかげ横丁の中の屋根にいたかわいいねこちゃん通る人の目を引くねこちゃん、まねきねこちゃん?お天気も良く、ごきげんなねこちゃん幸せに暮らしてるのかな~って感じました。そして伊勢と言えば赤福餅寒かったので,お店の中でみなさんほっこり赤福餅さんのお店の横から見ると、このようにマキで炊く釜がありました。 私はこのような古い物が大好きです。
2018/02/22 しろちゃん お誕生日おめでとう しろちゃんの写真は2016年3月25日を境にそれ以降、新しい写真はないのです。しろちゃん母さんはね、毎年この日はしろちゃんが元気だった頃の写真を選んでアップするよ・・・大好きなosudanuki父さんとのお散歩勇敢なかんじのしろさんですパソコンの前で母さんのお手伝いをしたり、甘えたりしてくれたね。ジジさんは大好きなしろさんが居なくてさみいしと思うよこれはしろさんの男前な写真大好きなかあさんと一緒にねんねするしろさんしろちゃんのちっちゃな頃のしゃしん・・・かわいいな~しろちゃんが小さな頃しろちゃんが元気いっぱだった頃しろちゃんがしろちゃんらしい写真を母さんはアップするよ。にゃんこ大好き日記を見ていただいている皆様へいつも見放さずお付き合いくださりありがとうございます。2月22日と3月25日はしろさんのお誕生日としろさんの命日です。同じ写真ばかりおアップしてしまいましますがしろちゃんの元気な頃の大切な写真は数が限られて同じ写真が登場してしまいますがどうぞご理解いただければ…と思います。今日は大切で大好きなしろちゃんのお誕生日のお祝いなんです。
2018/02/21 今年の初詣で(すごく遅くなりお恥ずかしいです) 今、初詣の写真にゃんだって・・・伊勢神宮ここで手を洗ってお参りをするんだってにゃ五十鈴川・・・昔はここで手を洗ってお参りをしたそうです。今もここで洗う人もいます。にゃにをしてるんだろう・・・伊勢神宮に奉納されているお酒みいちゃんは酔っぱらいそうにゃ~
2018/02/19 大阪の夜の街イルミネーション6にゃ~ こんにちは本日はみいちゃんがご案内いたしますにゃ~にゃにゃ~にゃんだこれは本町の船場って言うとこみたいにゃ~昼間はお買い物の人やお仕事の人がいっぱいいるんだってにゃこれは母さんが大好きな「キッチンメーカー」にゃんだって母さん:そうなんだよ、母さんが大好きなキッチンだ~素敵なキッチンなんだよ~みいちゃん
2018/02/15 なんの足跡? これは何かな?誰かの足跡?ジジさんも不思議そうにお外を眺めています。誰の足跡かにゃ~寒い中でも、可愛らしく咲こうとしています。お外のライトもこんもりです。近畿地方では珍しいのです・・・。寒そうなお外を見ながら、ジジさんは眠ります。
2018/02/13 今朝のさむい様子 雪国ではないですよ。ここは関西です。なのに梅も梅にちょこっと雪がのっています・・・わかりますか・・・スイセンの頭にも雪がロウバイも凍りそうです・・・みんな寒そうです。ジジさん:お外は寒そうにゃ~ でもね、しろにいちゃんは雪の積もった日、楽しそうにお散歩してたにゃ~ ジジには出来ないにゃ~ジジさん、お家の子でよかったねお外ので暮らす子は寒くって寒くって、かわいそうです。ジジさんもお外の子だったものね、覚えてる?ジジさん。
2018/02/11 大阪のイルミネーション3にゃ~ 今日はね、ショーウインドーに映ったイルミネーションにゃんだってほんとニャ、ガラスに写ってるにゃ~にゃんか星が降ってきてるみたいにゃ~きれだにゃ~みいちゃんあの赤い椅子がいいな~、欲しいにゃ~母さん:そうだねみいちゃんお母さんも欲しいな~父さんのお小遣いで写真のレンズを買うお金をためているらしいから、それで買ってもらいましょね~きっとみいちゃんが言えば買ってくれるよ。母さんが言っても駄目だから・・・みいちゃん2個!って言ってね。